02.02.16:48 [PR] |
03.03.00:07 「望まれぬ贄」 仮プレ |
どんなに頑張っても、もう彼女達を助ける事は出来ません……でも、その望みをかなえてあげる事だけでも出来るのなら、命をかけて仕りましょう。
まずは出来る事を精一杯。例え、どんなに小さな事であろうとです。
【戦闘】
全員の最後に屋内侵入。明かりがあればその場でカーテンを閉め、なければ戦闘が不自由なく可能なぎりぎりの光量の白燐光で室内の状況を把握しつつ手の届くカーテンから閉めて行きます。
戦闘直前には、無理にも堂々と。
「全部終わらせに来ました。あなた達を助けてあげる事は出来なくとも……千佳さん、あなたが頑張ってくれたから、友恵さんを守ることは出来ます。いいえ、絶対に守ります!」
位置は後衛。狙う順は千歳→千佳か正臣の弱った方→洗濯機。初手は祝福で自分とシーナさんを強化。次手は森王の槍、洗濯機を狙い
「あれさえ倒せば他も終わりです!集中攻撃を!」
と前衛に呼びかけて、洗濯機が自分のカバーに他の三体を固めるのを誘います。一歩踏み込んで見せる程度で、完全にフェイント。陣形は崩しません。
後は、HPが5割を切った味方がいたら奏甲。いなければ槍を。
リビングデッド攻撃の際は、出来るだけ急所を狙い傷の数を少なく。顔は特に避けます。また、彼らが消滅する際は送りの言葉を。
「もう、こんな苦しいのは終わりです。暖かな所でお休み下さい……」
「本当によく頑張りましたね。友恵さんは、怖いあなたを知らなかった……これからもずっと友達のままです」
その後、洗濯機には激怒の余り凍った眼差しを。
「……逃げられるとでも?」
【戦後】
後始末は他の方に任せ、宵闇に紛れ速やかに逃亡。
PR
- トラックバックURLはこちら