02.02.12:39 [PR] |
06.03.10:35 メーテル、また一つ☆が消えるよ…… |
何か背後サンが突っ伏してますね?どうしたンでしょうか。
さて、本日は頂いていたバトンを二つ消化してみようかと思いマス。えーと、片方は明らかに琴音向けですね。琴音、ちょっと見てコレ?(ニコニコ)
どうしたんですか、アリス?……って、またこう言うバトンですか……(真っ赤)
(まだICの出来てないシンディ)
別に嫌な訳ジャないわよねぇ?くすくす。
うぐっ……も、もういいです、始めますよ!
■あなたに好きな人はいますか?
たくさんいます。とても大切な人ばかりです。
■送り主の好きな食べ物は?
卵焼きと鳥のから揚げが大好きなんです。それはもう美味しそうに……。
(墓穴を掘っていることにさえ気づかずにこにこしている)
■送り主と出合ったきっかけは?
クリスマスの調理室でお話した後、お手紙を送ってからですね。私にとって初めてのリアイベで、多くお話した人達に片っ端から御礼の手紙を出したのですが……クリスマスだからと手紙に香りを添えたヒイラギが彼の誕生花だなんて知りませんでした。そこからお手紙のやり取りが頻繁になったんですね。
■今の印象は?
とてもかっこいい人です。……し、シンディさん、そこでにやにやしないで下さいっ!
■送り主と友達でいたい?
そうですね。よき伴侶がよき友人でもあるのは当たり前のことですから。
■送り主のいいところは?
とても純粋なところ。まだ幼い私よりもなお心の芯は輝いているんじゃないでしょうか。
■送り主のダメなところは?
何事も自分の手で拾おうとし過ぎるところ……ですね。でも、それは尊さでもありますけど。
■あなたの大切な人を10人。
白児さん、万葉先輩、双葉先輩、クリュ姉様、レフ先輩、マヤ先輩、ヴィオ先輩、燈子さん、重太郎先輩、志摩先輩、里香姉様……(あれ、11人いる?でも延々と読み続ける。止められない限りどんどんどんどん増えて行く)
少なすぎますよね、10人って。白児さんに同感です。
……さて、次はクリュ姉様からのバトンですね。こちらは三人とも答えてしまいましょう。
【キャラに突撃取材バトン】
・あなたのPCの家に、いきなり誰かが取材に来ました。キャラの気持ちになりきって答えて下さい。
・最後は、○○さん宅の○○ちゃん!という風に指定つきで送って下さい。
1.こんにちは!突然ですが、取材していいですか?
琴音 「あ、はい?いいですよ。えっと、答えられることならですけど……」
アリス 「ヒーローインタビューですか?ボクはまだ見習いナノでヒーローとは言えませんケド、それでよろしければ……」
シンディ「勧誘とかジャなければ別にいいよ?ちょうど退屈だったし」
2.えーと… じゃあ、まず…お名前と性別、誕生日を。
琴音 「稲田・琴音です。性別は女、2月26日生まれです」
アリス 「Alice=Wisemanデス。性別は女、7月7日生まれですよ」
シンディ「Cyndi=Wiseman。性別は見ての通り、4月1日生まれよ」
3.好きなものは、なんですか?
琴音 「森と土と風です。特に、苔むした土のにおいは故郷を思い出して懐かしくなります。食べ物なら、お芋の煮付けとかお団子とかですね」
アリス 「ヒーローとNINJA、それに祖国と家族とニホンです!他にも、馬に犬にスペアリブにラーメンに大福にお結びに……(以下、止まらないので割愛)」
シンディ「人生、かな。生きていて、毎日に見る色々なものが好き。……別に回答が面倒だからッテわけじゃないわよ?クスクス」
4.それでは…嫌いなものは、なんですか?
琴音 「私に敵意を向けるものです。……これは本当に、蟲の本能で、敵意にそのまま敵意で応えてしまいがちなんですよね」
アリス 「悪い奴に決まってマス!」
シンディ「本当にプライドのない奴と、それに退屈」
5.生きてきて、一番うれしかったことは…何ですか?
琴音 「たくさん思い当たりますけど……やっぱり一番は、自らの主たる土蜘蛛様と出会えたことかも知れませんね。私の喜びだけじゃなく、私に全てを託してくれた家族全ての喜びでもありますもの。そして、それもまた即ち私の喜びなんです」
アリス 「初めて、ボクの力が人の役に立った時です。ソノ時のことは、いつでも鮮烈に思い出せますヨ……ボク、あんないい子の助けになれたんですから」
シンディ「Aliceと久しぶりに会った時かしら。……離れている間、ずっと心配だったの」
6.では、反対に…一番悲しかった、腹が立ったことは?
琴音 「お祖母様が亡くなられた時と……それに、初めて出た戦争ですね。あまり深くは語りたくありません」
アリス 「ボクも、大いなる災いですね。いつだってボクの手は小さ過ぎマスけど……あれほどに足りなかったことは初めてでした」
シンディ「戦争の後に落ち込んでる人たちを見た時なんか一番腹が立ったうちの一つネ。自分の責任以上に自分カラ重りを増やすんだもの。……あ、これはオフレコ。放映したり、あの二人に言ったらひねり潰すわよ?逆効果なんだから、堅物め」
7.なるほど。では、今現在一番の仲良しと言えば?
琴音 「これは、たくさんいますのでクリュ姉様と同じくごく最近仲良くなれた方を挙げますね……近藤・夕奈さんです。絵師さん繋がりからお手紙でお話を始めました♪」
アリス 「皆デス!」
シンディ「さて、どうかな……?一番会話の機会が多いのは、半夏・はづきさんじゃないかと思うけど」
8.今、自分の置かれている周りの環境について…どう思いますか?
琴音 「これは、三人とも意見が一致しましたね。……とても幸せです。いかなる悲しみにも勝るほど」
9.自分に合うと思う曲とか、ありますか?
琴音 「背後さんは、あざみの如く棘あればと言ってますが……金田一耕介の事件簿、それも古谷一行版のEDテーマなんてどれくらいの人にわかるんでしょう。岩男潤子さんの手のひらの宇宙やZABADAKの宮沢賢治関係の歌なんかもそうらしいですが、あまりに畏れ多いような……」
アリス 「M・U・S・C・L・E!マッスル!……色々あるそうデスね、背後さんによれば。ヒーロー系の歌がほとんどみたいで、とても光栄ですよ」
シンディ「カーペンターズの歌かな?……だそうよ」
10.最後に…今、一番会いたい人に、メッセージを…!
琴音 「お祖母様、見ていて下さいますか?……主様が、お祖母様に会ってみたかったとおっしゃってましたよ。私が必ず、お祖母様から受け継いだ魂を育てて主様にお見せしますから、ずっと見守っていて下さいね!」
アリス 「一番サン、ボクもあなたみたいな笑顔で戦い続けたいデス。……正直、憧れてますね」
シンディ「ノーコメント。乙女の秘密よ……くすくす♪」
11.お疲れ様でした。取材ありがとうございました!
琴音 「はい、お疲れ様でした。ずいぶん長いインタビューになってしまいましたけど……喉が渇いておられませんか?お茶、まだありますけど……」
アリス 「はい、お疲れ様デス。必ずいつか、ヒーローインタビューを受けられる真のヒーローになりますよ!」
シンディ「お疲れ様。いい退屈しのぎになったわ、ありがとう」
12.また別の方を取材したいのですが…誰か紹介できる方は、いますでしょうか?
琴音 「では、代表で……私から神楽坂燈子さんとエニア先輩を、アリスから赤札・櫟先輩と有朱先輩をそれぞれ紹介します。シンディさんは、心当たりはあるけどちょっと保留だそうです。もっとも、受けてもらえるかどうかはあくまで本人次第ですよ?」
一番会いたい人
2009年06月04日木
そっか…そういう答えもあるんだよね。
うん、琴音のお祖母ちゃんは見守ってくれてると思うよ。
琴音が受け継いだ蟲さん達を通して、ね。
俺も会いたいどす
2009年06月05日金
俺も後輩の成長っぷりを見ていたいのぅ。
最近の俺のIN率だと追い越されそうな気もするが。
ともあれアリスや、インタビュー受けたぜ!
ブログへのUPは最悪、秋になるかも知れんが・・・(汗
っていうか俺だよね?
ぴーえすぴーからだと漢字も出ない上に画数の多い字が潰れて読みにくいんだが・・・(汗
Oh、先輩NINJAに見ていてもらえたナンテ!
2009年06月05日金
YES、イチイさんで間違っていませんネ。
完成は別にいつでも構いませんので、ゆっくりお待ちしてマスよ♪
Re:メーテル、また一つ☆が消えるよ……
2009年06月05日金
(クリュ姉様に抱きついて)
こんなに幸せな毎日を見てもらえるのが……とても嬉しいんです、私。
ふむ・・・。
2009年06月05日金
回答、ありがとう、琴音。
どれもこれも・・・まぁ、なんですか、
・・・自分では気づかないことばかり、でしたね、これは。
ふむ、気をつけましょう。
(頬をぽりぽりと掻きながら)
こんばんは♪
2009年06月09日火
琴音さん、アリスさん、シンディさんこんばんはだよ♪
わ、最後にボクの名前があるよ~!
面白そう・・・貰っていくよ~♪
にゃおう♪(「またね♪」と、バトンを咥えて走り去った...)
バトンありがとうございます
2009年06月09日火
頂いていきますね。
亡くなった方は、会えるなら本当にお会いしたいですね。
- トラックバックURLはこちら